Quantcast
Channel: パチプロ清志のパチンコ・パチスロ動画講座 »パチンコ 打ち子
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5

パチンコ・パチスロの打ち子(代打ち)に、若者が殺到している件について

$
0
0

いつも、応援クリック有難うございます

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今日は、現役パチプロ清志です。
今回も質問に答えていきます。

【質問】

清志さんこんばんは
連日の動画配信ご苦労さまです
動画毎日楽しみにしています。

一つ質問お願いします。
私は今現在職があり(9時~夕方まで)、
勉強して独り立ち出来るようになったら
現在の仕事を辞めてパチプロやネットビジネスで
生計をたてたいと考えているのですが、

最近よく掲示板などでパチンコの打ち子バイトの募集をみかけます。
知り合いで以前打ち子をしていた人に打ち子の詳細を聞いたのですが、

拘束時間がかなり長く丸一日(9時半~22時ぐらい)潰れ、
日給7、8千円しか貰えなく、指定された台を打つだけ、

打ってる最中は頻発にメールをしなくてはならないから、
将来的に一人立ち出来る観点ではあまりパチンコの勉強
にはならないかもよ~と言われました。

ここで清志さんに質問なのですが、
上達の為に仕事を辞めて打ち子のバイトをするのか、
(仕事を辞めてバイト収入でも生活する分にはなんとか大丈夫です)

今のまま仕事はまだ辞めずに動画で勉強しつつ
毎日仕事終わりの空いた時間を有効的に自分の足で
店回りしたり自分なりにもっともっと勉強した方が
パチンコの上達は早いのでしょうか?

清志さんは常々、色々な場面で日々、効率効率と口を
酸っぱくし動画で仰ってるのを見て、素人の私から見たら
やはり一流のプロだな~と感心します。

今現在、そこまで勝てていない(一人立ち出来ていない)
現状の人間は、どちらの行動をとるのがパチンコの
上達効率はあがりますか?

清志さんは昔に実際に打ち子を雇っていたそうですが、
清志さんの経験的に見て、打ち子をするメリットといいますか、
実際には打ち子はオススメですか?

【回答】
今の仕事を続けながら勉強していくか、
打ち子をしながら勉強していくのか、
どちらのほうがいいのかということですが、

打ち子は打ち子で、確かにメリットはあると思います。
なぜかというと、実際にほぼ正解の台しか
打たされないんですよね。

雇っている人もお金を絶対払わないといけないので、
いろいろ考えて台とか指定すると思います。


だから、ある程度正解の台しか打たなくなるので、
上達はするんじゃないかなと思います。

今現状では日当が安いのもあるんですが、
ボス次第かなとは思うんですよね。

ボスがかなり上手ければ、7,8千円くらいお金貰いながら
勉強出来て、たぶん半年も勉強すれば、かなりの力がつくと
思いますけどね。

これが、そんなに上手くないボスだと、
あまり力もつかないですし、
駄目だということで首切られちゃうということも
無くは無いと思います。

まあ勉強にはなると思いますけど、
ただ、今の仕事を辞めてやったほうがいいのかといったら
微妙なところなんですけどね。

打ち子は基本的に正解が分かるので、
まあまあ上手くなっていくと思うのですが、

掲示板などでの募集はガセも多いですから、
そこは注意してほしいなあと思います。

特にインターネットで広告出してる人はいないんで、
広告を出している時点で、大概が保証金詐欺が多いんですよね。

だから、どれくらいの人なのかなというのは、
ちゃんと見てないと、かなりキツイと思います。
基本的に公に募集しているところは少ないですね。

ミクシーとかでたまにいますけど、
それはかなり安いので、どうなのかなとは思いますけどね。
それは、その人の判断次第ですね。

仕事をしながらやるか、打ち子をやるか、
どっちが良いということはないですね。

絶対プロになりたいということであれば、
雇ってもらって7,8千円貰いながら、「パチンコの教科書」なんかで
勉強することが一番ベストかなと思いますけどね。
あとはボスの判断基準を見ていくということです。

そこまできっちりすると負けようがないですし、、
基本的に打ち子をずっとやってて、下手な人は少ないですね。

ただ、いつも店とか台を指定されて
店選びという部分をあまり見ることができないので、
そこは人によって変わってくると思いますね。

基本的に店を選ぶとか、
仕事を毎回取ってくるというのが
一番難しいんですよね。

その仕事は基本的にボスがしますから、
その力は身につかないんじゃないかなと思います。

下手すると、そこから「俺は上手い」と
思ってやめてしまって、大概は食えないということが
よくありますからね。

だから、ボスが本物なら、
ボスがなぜ今日この台を選んだのかを
その近辺のメールを自分でも登録するなどして、
答え合わせしていくことが重要かなと思います。

意外とみんな、これをしないんですよね。
僕が例えば、「あ、この店いいよ」とか言った場合、
小倉なら小倉で100件くらいある訳なんです。

100件くらいメール登録して、
その中で何件か選んだ中のひとつなんですよね。

それはどういうことだったのかとか、
もっと奥の思考を見ないといけないんです。

そうしないと、打つのは上手くなりますけど、
店選びという観点からすると、力はついてこないかなと思います。

どっちでもいいと思います。
仕事しながら、やっていくというのもベターな戦略ですし、
サラリーマン続けてると一定の収入がありますからね。

パチンコ、スロットでは不利かもしれないですけど、
そっちのほうが社会とかけ離れていないということで、
そっちのほうがベターと言えば、ベターですよね。

打ち子をするとかじゃなくて、
仕事頑張りながら、土日だったり
夕方から打っていくと。

前にも言いましたが、僕の友達とかは
仕事が休みの土日はパチンコ、スロットばかり
打ってて、それで給料は全部残るみたいな感じなんです。

仕事が終わってからでも
土日だけでも十分稼げますよね。

元々僕らはグループ組んでいたんで、
仕事の休みが土日しかないからといって、
プロは基本的に運以外で負けないですからね。

だから、仕事をやりながらのほうが
ベターかなと思いますけどね。

ほとんどのプロが仕事しながらでも
2,30万とかは稼げたんじゃないかなと思いますね。

今の時期でもそれくらい稼がないと
仕事したほうが良かったということになると思うんです。

僕とか高校が終わってから40万とかですからね。
これが続いたんで、高校辞めるしかないと決めたんですけど、
これは自分の判断ですね。

あとは、そのボスと話せるのであれば、
例えば、「3千円とかでもいいんで、土日だけやらせてくれない?」
とか、極端に日当を少なくしたり、

あるいは歩合の成功報酬にするとかして、
会社を辞めるんじゃなくて、土日だけ打たせてもらうと
いうことでもいいのかなと思いますね。

今の休みが分かりませんが、土日が休みだとすると
「そこだけタダで打つから、雇ってください」
みたいな事を言ってみると、

タダならいいかなということになってくるんで、
それで半年くらいすれば、上手くはなりますよね。

ここであんまり日当をいっぱい欲しいとかいうことになると
これは、その人の技量によりますから、雇ってくれないという可能性も
ありますけどね。

僕ならそうしますね。
僕なら、基本的に何でもゼロですね。
相手にリスクを負わせないようにやりますね。
それが一番話しがまとまりやすいんですよ。

「僕タダでいいですし、自分で全部やるんで、
一日だけ雇ってくれませんか、日曜日空いているんで」とか、

女の子に対してなら、「僕がすべてお金出しますし、
旅行代も出すので、来ませんか?」みたいな事になると、

基本的にリスクがないという形なんで、
一番決まりやすいんですよね。

これを初めからくれくれ言っていると
なかなか決まらないということもありますからね。

僕が一番いいと思うのは、土日ですかね。
もしその人が稼動しているのであれば、7,8千円とかいわず、
タダでもやってみるというのがいいと思います。

そっちのほうが意外と特別になってきます。
7,8千円で雇っているということは、基本的に普通なんですよね。

その人との関係が普通な訳なんです。
その人が何人抱えているのか分からないですけど、
タダでということになると、意外と特別な関係にもなれますしね。

だから、僕ならタダでもいいんじゃないかなと思いますね。
それぐらい気合入れて勉強すると上手くなってきますから。

ただ打ち子詐欺だけは、結構多いので
気をつけてくださいね。

一人で誰にも搾取されずに、パチンコで稼ぐならこれで決まりです

★「今日の記事は役に立った!」という場合には、

ぜひクリックしていただけると助かります↓

2つとも、押してもらえると感動します。



にほんブログ村 パチンコブログへ

にほんブログ村

パチンコ・パチスロについて質問・ご意見は、

fyymr234@gmail.com

までお願いします。

僕のメルマガでは、
ブログよりももっと面白くて、ためになる情報を
不定期で配信しています。

↓よろしければ、チェックしてみてください。 
(登録は、パソコンと携帯。どちらでも可能です)

メールマガジン 

パチプロ清志の裏メルマガ登録は、こちらです。

注意)メルマガに登録すると、3分以内に自動返信メール
が届きます。メールが届かない場合は、メルマガが登録されてません

只今、携帯とヤフーメールが届きにくいです。(携帯は、7割届きません)
パソコンのメールならGメールがお薦めです。

※携帯でのご登録の前に
メール拒否設定をしている方は、admin@skamo.net
をコピして受信設定をお願いします。

それでは、また更新します。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5

Trending Articles